fc2ブログ

またまた雨。。2歳ラストレース☆

叶渡2歳最後のレースは久々の遠征で、四国は愛媛県今治のしまなみランニングバイク選手権です。
週間予報では、雨予報。。そして、叶渡は一昨日から発熱して体調不良のまま、四国上陸です。。当日、本人に意思確認したらレース出る!!ゆーんでそのまま出場。予選前、雨止んだのが幸いです。

予選、一瞬飛び出たものの、直ぐに抜かれて結果2位。敗者復活戦へ。

敗者復活戦、第一コーナーでスリップしつつ1位で通過。決勝進出です。

プログラムでは3時間程空きがあったので、外へ食事に。叶渡を寝かせる為に、来島大橋へドライブ~。ちょっと早いけど会場で寝かしとこかと早めに帰ったら、アナウンスで叶渡が呼ばれてる!!2歳のレース後雨足が強くなったから?、プログラムが変更になったみたい。。叶渡とバイクを担いで急いで待機テントへ。

決勝、結果2位。最終コーナー回った後は、片足でクルーズするダラダラゴ~ル。寝起きやし、体調不良やったし、走っただけでも立派でした。

副賞は、愛媛のお土産品をわんさか。ここは、商品が豪華で素敵☆ありがとう、息子よ。美味しく頂きます。


帰ってから、発熱と疲れでアレルギー湿疹出ちゃいました。。無理させたら、駄目です。。父と二人で小児救急へ。普段、病院に付いて行く事無いから、病院での振舞いにびっくり。。全然手が掛からへん。こんなトコでも、息子の成長を感じてしまいました。でも、やっぱり無理させたらあきません!!

翌日、声おかしかったけど走り回って、夕暮れにまた発熱。。だから、無理したらあか~ん。。病院での振舞いが、既に懐かしい。。

続きを読む

スポンサーサイト



雨でもエンジョイ☆コケてヒヤヒヤの巻

日に日に降水確率が増す天気予報、予報通り当日はばっちり雨。。ココは、晴れ男の息子に期待。一応、、レース中は小雨で落ち着いておりました。。

さて、以前にも経験はあるものの棄権したので、実質的に今回が初となった雨コンディション。
コース上は基本ノンスリップタイルであるものの、所々ツル石タイルが潜んでおりスリップの囁きも。。

予選、くじ運良く一番コーナー角の有る第一グリッドから。。スタートから抜け出せたので、輪っか障害で多少引っ掛かったものの一位通過。準決勝、幾分マシな第三グリッドから。。同じくスタートから抜け出し第一コーナー、、見事なツル~んのスリップズッコケで四位転落。。んがっ、早めにコケた幸運?もあり二人抜いて、結果二位。
決勝、更にマシになって第六グリッドから。スタートから抜け出し、この日一番危なげ無く(ちょっとスベってる?)一位でゴール☆再びゴールドメットを頂く事が出来ました。
今回は、六甲ん時より父的には嬉しい勝利。本人もカッコ良かったでしょ~、って生意気言うよーになりました。。そして、今回も当然ながらレース前のヘルメット撫では欠かしておりません。

雨は着替えや何や用意も大変やし、アクシデントもあるしで疲れる。。運営、参加された皆さんお疲れ様でした。。

次回エンジョイカップに参加する時は、3歳クラス。どんな風に揉まれんのか、そして成長して行くのか楽しみです。その時まで、また練習練習です。

それにしても、ガールズ賞のタイヤが羨ましい。。

続きを読む

テーマ : ランニングバイク
ジャンル : スポーツ

半年後の雪辱。いっちゃん上に!!

今シーズン参加2回目のエンジョイカップは、六甲山(2歳参加95名)。今迄のレースで、実家から一番近所のレース。けど、余裕ぶっこき過ぎて、受付完了が締切10分前。。試走なんてほんまギリの最後、空いてたコースを何とか走らせる。。。

そんなバタバタで始まった予選。予選は並走した方がと思ったけど、2歳でも予選から並走無し。。
スタートから抜け出した叶渡は、要所に立つスタッフの案内にキョロキョロ。。そして、1本橋では前回を思い出させる接触。。橋を譲って、結果2位。。幸先がイマイチでした。。

準決勝、スタートから飛び出だして、そのまま1位。それまでの不安を一気に払拭してくれた~。

決勝。

叶渡、緊張?してたんか、違う子の名前でも手を挙げる。。
結果、スタートから抜け出し、ここでもそのまま1位。
鈴鹿のエンジョイカップで予選落ちしてから半年。叶渡の成長が、しみた1勝です。
因みに、半年前も今回もレース前には、欠かさずヘルメットなでなで。良かったね~、貰えて。


今回は、日程的にも関東から九州まで複数のレースが重なってたから、ある意味取り易かったかもやけど、叶渡にとっては間違い無く価値ある一勝☆
このまま、2週間後の海遊館、(通ればお台場も)目指せ~、てっぺん!!

今日一日、叶渡のパンツのポケットには、マックイーンとフィンマックミサイルが。勝てたのは、もしかして~?!

続きを読む

テーマ : ランニングバイク
ジャンル : スポーツ

3位の男に…。。

ええお天気に恵まれた日曜日。今回は、第六回WEST JAPAN RIDERS CUPに参戦です。
この大会、わが家にとっては思い出深く、叶渡は前回予選、敗者復活の両方を完全拒否(逃走)。。

それだけに、他の大会よりも思い入れが。

そんな過去を呼び起こす?様に、前日試走では登りに達すると休憩する病が発症。。
当日の練習走行でも、一発目の試走で止まって横に走ろうとしたところ、他の選手と接触→大泣き。。幸先悪く、不安要素満開です。。。

予選、そんな不安を感じさせず、途中2位。最終、集中力を切らしてフラフラの3位で通過。
続く準決勝も、3位。3位好きなん?

決勝戦、、スタートグリッドで予選、準決で負けてる選手2人に挟まれる。。
で、スタート。いつもはそこそこスタートの決まる叶渡が、スタート出遅れ6、7位。そこから盛り返そうと大外から次々抜いて3位に上がろうとしたところで、前の選手と接触。。タイヤバリヤにぶつかり、最後尾。。結果、2人を抜かして6位でフィニッシュ。

本人どこ迄自覚があるか分からんけど、レース終了後にも関わらず練習コースを黙々と周回。悔しさがちょっと芽吹いたんかなぁ?!

次回から、エンジョイカップ連戦。ゴールドメット目指して、頑張れ~!!

テーマ : ランニングバイク
ジャンル : スポーツ

晴れ男のRCS第9戦。

前回の銅メダルより3週間。
叶渡にとっては、久々の大きい大会RCS第9戦/舞洲オートキャンプ場に参戦です。

2歳だけで、総勢75名。参加総数400名程の大会です。

当日の天気は、天気予報通りの雨。参加者には、かわいそうな天気かなぁと思ったけど、叶渡の晴れ男っぷり?で試走辺りからすっかりの小雨。予選始まる前には、完全に止みました。

さて、大会前から叶渡は何故か自身で3位の予想。その言葉通り?!、予選3位、準決勝3位で決勝進出です。
因みに、この大会は2歳でも準決から親の並走不可。叶渡はスタートから後ろに居なくても大丈夫と判断し、準決勝は独りでスタート。

もしかして決勝も3位?、なんてちょっと期待しつつの決勝戦。
準決と同様、決勝も独りスタートにしてみたら、ファンファーレが鳴っても独りずっと下を向きっぱなし。大丈夫か?って思ったけど、シグナル音鳴ったらきっちりスタート。それも今まで見た事無い様な、真剣で必死な表情で!!そのまま最初の直線は4位。大外からスタートの叶渡は、最初のコーナーをアウトアウトで回ってそのまま数人に抜かれ、最終コーナーでもアウトアウトで抜かれて、結果7位。
表彰台は逃したけど、立派に入賞です☆おめでとう~。

前回に引き続きメダルは貰えたし、何より全レース完走出来て良かった~。

今後の課題は、コーナーのライン取りやけど、2歳児に分かるんか?

とにかく、また次回にも期待!!

で、叶渡にスタート前何考えてたん?って聞いたら、タイヤ見てて~んやって。へぇ~。
[広告] VPS

テーマ : ランニングバイク
ジャンル : スポーツ

QRコード

QRコード
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
波情報
プロフィール

DAIRIN@橿原

Author:DAIRIN@橿原
30歳超えてサーフィン始めました。週末は関西の何処かの海に出没します。
関西に戻って来たまだまだビギナーサーファーです。

カテゴリー
最近のコメント
タイドグラフ
FC2カウンター
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる