fc2ブログ

欲しい!!けど。。

今日、車の半年(5000km)点検にディーラーへ。
納車が3月末やから、今日でおよそ3ヶ月。でも、既に走行距離は6800kmを超え。。ほぼ海のせいか。。


車が点検されてる間、この6月に出たばっかりの新型チェロキーを試乗させてもらった。

運転席に乗り込むと、シートが自動で位置を合わせてくれる。この辺から既にウチのとは違うね。
エアコンはオートやし。ま、これはどっちゃでもええねんけど。

一番ビックリしたのは、アクセルの位置。最初何処にあるか分からんかった。ブレーキよりかなり奥にあるんよ、コレが!!そ~いやラングラーもこんな感じやったなぁ。
ど~りでえらい前にシートセットされんなぁ~と思ったけど、納得。いつもの様にブレーキで合わせたら、間違い無くアクセルは踏み辛かったわ。。


今日はいつもの試乗コースをお言葉に甘えて、2周させて頂く。

排気量は3.7Lなので、加速や坂の上りは問題無い。ウチの車より幅も2センチ広いだけやから、違和感無く運転でき、取り回しも悪くない。ってかオートでセットされたシートの位置は初め高いような気がしたけど、この高さが逆に運転のし易さに貢献したのかも?!

先代のチェロキーよりも目・ボディと角くなり、後部座席はリクライニングする。その辺も俺には好印象。
ただ燃費はリッターなんですって。。ちゅ~事は実質か?もちろん、ハイオクね。
で、車体で444万え~ん!!


さぁ買いか?否か??



スポンサーサイト



テーマ : 新車・ニューモデル
ジャンル : 車・バイク

真実は?

日中、大家さんから電話が!!

ウチの車の警報器が鳴ってると!!!

今年の3月に納車になって初めての出来事。


僕が誤って鳴らした以外には。。

今日はディーラーも休みで、詳しい原因は分からんけど。。


前に聞いた時には、振動でも鳴ったりする事があるらしい。

あと、鍵穴に鍵を差して開けても鳴るのです!!
僕が誤って鳴らしたのは、まさにこの時!!

聞いてへんかったから、鳴った時はマジでびびったね。
まさか鍵穴に鍵差して警報器が鳴るなんてさ。。

因みにキーレスの電池が切れたらど~するの?って聞いたら、、

『鍵穴に鍵突っ込んで急いでエンジン掛けて下さい!!』ですって。



話は逸れましたが、、

で、その鍵穴を見たら何回か鍵を差した様な跡があるような気がしたりして。。

もしかして!!!


気になる。。真実が気になる。。。


テーマ : JEEP
ジャンル : 車・バイク

QRコード

QRコード
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
波情報
プロフィール

DAIRIN@橿原

Author:DAIRIN@橿原
30歳超えてサーフィン始めました。週末は関西の何処かの海に出没します。
関西に戻って来たまだまだビギナーサーファーです。

カテゴリー
最近のコメント
タイドグラフ
FC2カウンター
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる