マイケル、ヒースにリンチ親子。
☆『THIS IS IT』
ってDVDのレンタルによる貸し出しが予定されて無いそうで。
そんだけ売れるという事なんやろーね。日本は世界の中でもかなりの売上比率を占めるみたいです。
そして俺も小遣いに余裕が出たら、買おうかと思っている輩の一人ですが。。
映画も観に行ったけど、良かったんよね~。元々マイケルを特に好きって訳でもなかったんやけど。
中身がリアルやったって事が大きいのかもしれんけど、すっと入って来る感じでした。
一曲終わったら、普通に拍手しそーになったもん。ライブみたいに。
☆『Dr.パルナサスの鏡』
先週の土曜日、波の無さ具合に2ラウンド目を諦めて、観に行って来ました。
亡くなったヒース・レジャーの最後の映画として話題になってたりもするけど、そんな事を差し引いて面白かったです。ジョニー・デップやジュード・ロウもちょろっと出てるので、男前好きな女子の方にもお勧め?!
ブロークバックマウンテン、ダークナイトとはまた全然違った役を演じてるヒースはもちろん、鏡の中でヒースの代役を演じた3人の演技、そして鏡の中の独特な世界等々見所いっぱいです。
☆『サベイランス』(2/6より公開)
監督は『ツインピークス』、『マルホランドドライブ』やらの監督を務めたデヴィット・リンチの娘さんのジェニファー・リンチ。
俺は観てへんけど、前作も『ボクシング・ヘレナ』って映画で話題になった監督だそう。
ラストシーンが衝撃らしい・・・。。それもお父ちゃんでさえ『そりゅあないやろ~!!』ってゆーたか判らんけど、とにかく変更を求めた程・・・。。
ゆーても、お父ちゃん貴方も大概衝撃的な映画創ってきてると思うねんけど。。
とにかく、俺としてはそんなお父ちゃんでさえ拒否した衝撃のラストってゆーフレコミだけで、もー興味深深。
気になった方は、ぜひ!!

ジョニー・デップは1日で撮影終えたそーですよ。
ってDVDのレンタルによる貸し出しが予定されて無いそうで。
そんだけ売れるという事なんやろーね。日本は世界の中でもかなりの売上比率を占めるみたいです。
そして俺も小遣いに余裕が出たら、買おうかと思っている輩の一人ですが。。
映画も観に行ったけど、良かったんよね~。元々マイケルを特に好きって訳でもなかったんやけど。
中身がリアルやったって事が大きいのかもしれんけど、すっと入って来る感じでした。
一曲終わったら、普通に拍手しそーになったもん。ライブみたいに。
☆『Dr.パルナサスの鏡』
先週の土曜日、波の無さ具合に2ラウンド目を諦めて、観に行って来ました。
亡くなったヒース・レジャーの最後の映画として話題になってたりもするけど、そんな事を差し引いて面白かったです。ジョニー・デップやジュード・ロウもちょろっと出てるので、男前好きな女子の方にもお勧め?!
ブロークバックマウンテン、ダークナイトとはまた全然違った役を演じてるヒースはもちろん、鏡の中でヒースの代役を演じた3人の演技、そして鏡の中の独特な世界等々見所いっぱいです。
☆『サベイランス』(2/6より公開)
監督は『ツインピークス』、『マルホランドドライブ』やらの監督を務めたデヴィット・リンチの娘さんのジェニファー・リンチ。
俺は観てへんけど、前作も『ボクシング・ヘレナ』って映画で話題になった監督だそう。
ラストシーンが衝撃らしい・・・。。それもお父ちゃんでさえ『そりゅあないやろ~!!』ってゆーたか判らんけど、とにかく変更を求めた程・・・。。
ゆーても、お父ちゃん貴方も大概衝撃的な映画創ってきてると思うねんけど。。
とにかく、俺としてはそんなお父ちゃんでさえ拒否した衝撃のラストってゆーフレコミだけで、もー興味深深。
気になった方は、ぜひ!!

ジョニー・デップは1日で撮影終えたそーですよ。
ええ天気とええ波と。
鴨川/マルキの様子から先週の土曜日並みのコンディションかと思って、ノーチェックで着替えて入水。
墓下の駐車場がそれなりに埋まってたから、J's前が大した事無かったらまた遠征したらええわと思ってたけど、どっこいなファンウェーブ♪

J's前(写真は上がった後、且つ風もオン。。)。オフ~オン、もも~腹。入水時間:am08:50⇨pm12:30。
ま~だブーツ履いてへん人も見かけるココですが、俺はさすがにブーツは履いております。そして、ブーツ履いてても時間が経てば若干かじかんできます。。
それにしても今日も天気が良く、そして暖かい。1月の末っちゅ~事を忘れてしまいます。
海水の透明度も高く、足の着かない深さでもボトムの砂や藻が見える程。こんな日は、ただ海に浸かってるだけでも気持ちが良いです。
波もそない綺麗にショルダーが張ってる訳やないけど、乗り易く遊ぶには十分なファンウェーブ♪
一定の時間内には頻繁にウネリが入ってきていたので、周りの人皆に波が行き渡っていました。
ただ、フロントではリップが狙えず、バックではボトムターンの体制を作れへんかったのが残念。。
因みに、パワーバランスの効果やけど、、正直分からんかった。。
今まででけへんかった事ができた訳でもなし、テイクオフが安定してたのも波のお陰かなぁと。
とりあえず、これからも付けては入るけどね~。すんません、参考にならんで。。

今日も1日が終わります。明日も良い日でありますよ~に。

新しい板は本日おあずけ。
墓下の駐車場がそれなりに埋まってたから、J's前が大した事無かったらまた遠征したらええわと思ってたけど、どっこいなファンウェーブ♪

J's前(写真は上がった後、且つ風もオン。。)。オフ~オン、もも~腹。入水時間:am08:50⇨pm12:30。
ま~だブーツ履いてへん人も見かけるココですが、俺はさすがにブーツは履いております。そして、ブーツ履いてても時間が経てば若干かじかんできます。。
それにしても今日も天気が良く、そして暖かい。1月の末っちゅ~事を忘れてしまいます。
海水の透明度も高く、足の着かない深さでもボトムの砂や藻が見える程。こんな日は、ただ海に浸かってるだけでも気持ちが良いです。
波もそない綺麗にショルダーが張ってる訳やないけど、乗り易く遊ぶには十分なファンウェーブ♪
一定の時間内には頻繁にウネリが入ってきていたので、周りの人皆に波が行き渡っていました。
ただ、フロントではリップが狙えず、バックではボトムターンの体制を作れへんかったのが残念。。
因みに、パワーバランスの効果やけど、、正直分からんかった。。
今まででけへんかった事ができた訳でもなし、テイクオフが安定してたのも波のお陰かなぁと。
とりあえず、これからも付けては入るけどね~。すんません、参考にならんで。。

今日も1日が終わります。明日も良い日でありますよ~に。

新しい板は本日おあずけ。
テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ
初完歩!!今更ながら例のアレがアレで。

さすがの原宿竹下通りも、平日の晩は空いております。
これまで何度も余りの人の多さに跳ね返されてきたけど、今晩初めて端から端まで歩けました。
だから?って言われたらそれまでなんやけど。。
前々からちょこちょこ話題になっていたパワーバランスが、今頃我が家を賑わし始めました。
俺はこんなよー分からんやつはハナっから信じへんタイプの人間なんです、本来。
それがつい先日、付ける機会があって付けてみたところあーらびっくり!!
付ける前と後でははっきりと分かる程の違いが!!
俺は、効果が実感でけたモノについての喰いつき具合が素晴らしく良い人間でもあります。。
って事で、早速本日自分の分と実家の両親の分まで買いに行った俺です。
まぁ、人それぞれ効果の出具合はあるやろーし、信じる信じへんは勝手でございます。
ただ、気になる人は一回付けてみる事をお勧めしまっす。


波乗りには影響するのか?
やっとこさ♪

8月下旬くらいにオーダーした板【6'1"x19x2 7/16(185x48.3x6.2)】が、やっとこさでけました♪
手持ちで2本になったので、もー1本の板もこれを期にやっとプロに直してもらえるなー。
自分で直しても数回の使用でヒビが入ってまうから、痛々しい事この上なかったのです。。
今回の板は初オーダーで、一応パフォーマンスモデル(ちょいと幅広くしてもらったけど。。)。
ノーズもテールも今の板より、明らかにロッカーに角度がついとります。
どんなもんなんでしょーなー♪
楽しみでしょうがねぃ。

週末はええ波来ますよーに!!
テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ
こっちからあっちまで。。

こんな朝陽(ちょい編集有り。)から始まった今日のJ's前です。
もーちょっとサイズが欲しかったから、とりあえず南下。白渚辺りはサイズあったけど、既に人も多めやったので結局戻って来てココで。
但し、乗れる波なんて入って来てへんかったから、隣の墓下までパドリングにて遠征。
墓下。サイド、腰~腹。入水時間:am07:55→am11:15。
グローブ無しでもまだ大丈夫です。上がった頃には足の感覚は微妙やったけど。。
力の無い波は俺にとっては相変わらず難しく、バックサイドなんてほんま繋げへん。。
フロントもリップに当てんのは、無理。。
終止ゆったりと波に運ばれてみました。

行きはそうでも無かったけど、帰りはさすがにきつかった。。。
テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ
あっちでもこっちでも、寒さが身に食い込んで食い込んで。。

こんな朝陽から始まった今日。

東浪見。サイド、腹~胸。入水時間:am07:25⇨am09:00。
昨日よりもちょいと水が冷たい気がしたけど、昨日よりコンディションええ感じ♪
って思ったのも束の間。。
みるみるぼよんぼよ~んになってくるし、当然波も掴まえづらなってくるし、割れ辛くなってくるし。。。
いつの間にやらハードなコンディションに。。
寒さが身に染みました。。

一宮。サイド、腰~肩。入水時間:PM13時台⇨pm15:30。
ええのがちょこちょこ入って来てました。
んが、、なっかなか波が取れへんかった。。
余りに取れへんくて、ちょっと笑ってもーた。いや~ほんま厳しかった。
お陰様で、よ~さんパドリングさせて頂ましたよ。
周りに人が多いと色々大変です。。
海から上がったら、真っ白な格好したお姉さんが笑顔で駆け寄って来て、缶コーヒーくれました♪
POKKAがキャンペーンやってるよーで。
コーヒー好きには嬉しいキャンペーンですね。

夕陽も気持ち良し♪

震災から15年です。早いわ。
テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ
風強え~から、さっぶい。。初グローブの日。
毎度アクアラインを抜けてからは金田で降りて下道で海っぺりまで向かう俺ですが、道中の気温が-5℃でした。。
白馬より寒いってどーゆう事なのよ。。

東浪見。オフ→サイド、腰~胸。入水時間:am07:15→am09:25。
あんまり良く無かったから他もみたけど、更に良く無かったので出戻ってココで。
俺予報では今日はええ感じの日やってんけど。。
入った当初はオフやったので、写真よりもフェイスはまだ張ってたし、それなりに走れた。
次第にサイドに変わって強めに吹き始めたもんやから、写真の感じに。。
風が強いと波待ちん時辛い。。けど、雪山でリフトに乗ってるよりはマシやと、自分を励ましといた。
天気は良かったね~♪

東浪見。サイド、腰~胸。入水時間: pm12:25→pm13:45。
今日は2ラウンド目は無しかなぁ~と思ってたけど、ちょっと落ち着いた雰囲気になってたので入っといた。
しかし、割れづらく張りづらいの多め。。
そして、俺のバックサイドも相変わらず。。前足乗り過ぎたり、ボトムターンもへたっぴ。。
朝一寒かったし、入って行く人皆グローブしてたから俺もはめたけど、まだ大丈夫かも?!
ただ、上がってからがほんま嫌。。寒過ぎる。。。晴れてたから、今日はまだマシなんやろーな。

誰か海の近くでウェットのまま浸かれる銭湯始めませんか?
白馬より寒いってどーゆう事なのよ。。

東浪見。オフ→サイド、腰~胸。入水時間:am07:15→am09:25。
あんまり良く無かったから他もみたけど、更に良く無かったので出戻ってココで。
俺予報では今日はええ感じの日やってんけど。。
入った当初はオフやったので、写真よりもフェイスはまだ張ってたし、それなりに走れた。
次第にサイドに変わって強めに吹き始めたもんやから、写真の感じに。。
風が強いと波待ちん時辛い。。けど、雪山でリフトに乗ってるよりはマシやと、自分を励ましといた。
天気は良かったね~♪

東浪見。サイド、腰~胸。入水時間: pm12:25→pm13:45。
今日は2ラウンド目は無しかなぁ~と思ってたけど、ちょっと落ち着いた雰囲気になってたので入っといた。
しかし、割れづらく張りづらいの多め。。
そして、俺のバックサイドも相変わらず。。前足乗り過ぎたり、ボトムターンもへたっぴ。。
朝一寒かったし、入って行く人皆グローブしてたから俺もはめたけど、まだ大丈夫かも?!
ただ、上がってからがほんま嫌。。寒過ぎる。。。晴れてたから、今日はまだマシなんやろーな。

誰か海の近くでウェットのまま浸かれる銭湯始めませんか?
テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ
2010年初乗りの日。そして、初入れた日。...ただ出口無し。。
関西への帰省、そして関西からの上京、、どちらん時も東海地方は波が上がらず、結局年末は28日が乗り納めとなり、本日がやっとこさの2010年の初乗りとなりました。
本年も宜しくお願いします。
J’s前。オフ、肩~頭オーバー。入水時間:am07:50→am10:20。
今日に限って珍しくチェック時にカメラを持って行きました。
そしたら、こんな波がどっかんどっかん。

チェック時は、ほとんど無人でした。
ストレッチん時見上げた空の青も最高に綺麗で♪
何もかもええ条件の今日、ストレッチん時には一応レールを掴む感じを確認してみる。
水温はやはり北より全然温かく、俺はブーツ履いてたけど履いてへん人もそれなりに。
因みに、2ラウンド目は俺もブーツ履かず。
セット間はちょっと長めながらも、セットが入ると相変わらずチュービーな波がどっかんどっかん。
1発目、レールをグラブしながらテイクオフ、、した瞬間にワイプアウト。。
2発目、 ″ 、、、して乗れたと思ったけど余りに水しぶきがスゴく目が開けられず、そのままぐるんぐりん。。
3発目、 ″ 、、、レールが波のフェイスに噛みながらグーフィー方向へ。進行方向の
上からはゆ~っくりとリップが被さって来るのが見えた。
多分入ってた時間は0コンマ何秒やったんやろーと思うけど、リップが被さってくるのは不思議とごっつすろ~に見えた。ただ、リップが被さって来てからはあっちゅ~間に巻かれたけど。。...残念ながら出れませんでした。。
以降は全然入れんかったけど、目標の一つやったチューブに入れて気持ちええ感じ♪になってた、一人で。。

J’s前。オン~微妙にサイド、肩~頭。入水時間:pm13:40→pm15:10。
俺のiphoneのカメラは、焦点があってへん。何のこっちゃ分かりませんな。。早よ修理持って行かな。。
風はサイドオンやったけど、セットが入れば何とかかんとかって思って入ってみたけど、全然やった。。
ダンパーが多めやったから、選ばな全然乗れまへんでした。。
風がほとんど無くなってから、ちょっとマシな感じにはなったけど。
1ラウンド目は、よーさん巻かれました。お陰で左足のふくらはぎをフィンで殴打。右足のふくらはぎ部分のウェットがザックリ。。
代償もそれなりでした。。
次は絶対抜けたる!!!

明日は雪山に連行っす。。
本年も宜しくお願いします。
J’s前。オフ、肩~頭オーバー。入水時間:am07:50→am10:20。
今日に限って珍しくチェック時にカメラを持って行きました。
そしたら、こんな波がどっかんどっかん。

チェック時は、ほとんど無人でした。
ストレッチん時見上げた空の青も最高に綺麗で♪
何もかもええ条件の今日、ストレッチん時には一応レールを掴む感じを確認してみる。
水温はやはり北より全然温かく、俺はブーツ履いてたけど履いてへん人もそれなりに。
因みに、2ラウンド目は俺もブーツ履かず。
セット間はちょっと長めながらも、セットが入ると相変わらずチュービーな波がどっかんどっかん。
1発目、レールをグラブしながらテイクオフ、、した瞬間にワイプアウト。。
2発目、 ″ 、、、して乗れたと思ったけど余りに水しぶきがスゴく目が開けられず、そのままぐるんぐりん。。
3発目、 ″ 、、、レールが波のフェイスに噛みながらグーフィー方向へ。進行方向の
上からはゆ~っくりとリップが被さって来るのが見えた。
多分入ってた時間は0コンマ何秒やったんやろーと思うけど、リップが被さってくるのは不思議とごっつすろ~に見えた。ただ、リップが被さって来てからはあっちゅ~間に巻かれたけど。。...残念ながら出れませんでした。。
以降は全然入れんかったけど、目標の一つやったチューブに入れて気持ちええ感じ♪になってた、一人で。。

J’s前。オン~微妙にサイド、肩~頭。入水時間:pm13:40→pm15:10。
俺のiphoneのカメラは、焦点があってへん。何のこっちゃ分かりませんな。。早よ修理持って行かな。。
風はサイドオンやったけど、セットが入れば何とかかんとかって思って入ってみたけど、全然やった。。
ダンパーが多めやったから、選ばな全然乗れまへんでした。。
風がほとんど無くなってから、ちょっとマシな感じにはなったけど。
1ラウンド目は、よーさん巻かれました。お陰で左足のふくらはぎをフィンで殴打。右足のふくらはぎ部分のウェットがザックリ。。
代償もそれなりでした。。
次は絶対抜けたる!!!

明日は雪山に連行っす。。
テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ
QRコード
