fc2ブログ

満足♪満足♪波良しの板良し~♪

各地で津波の被害が出ない事を祈ります。


マルキ。ほぼ無風~サイド、胸~頭オーバー。入水時間:am08:00頃→am10:05頃。

着いた頃は割れてもボヨついていたので、ちょっこら引き待ち…。
携帯にて津波情報はチェックしつつ、ええ感じで割れ始めて来たので入水。

ゲットの途中で入って来たウネリで1本目。
コンスタントにウネリが入って来たので、周りの人皆に波が行き渡る感じ。
そして、厚めやったから乗り易かったでございます。

今日は昨日全く実力を試せへんかった新しい板で入った。
昨日、パドリングした感じやとちょっと浮力あり過ぎかなぁ~と思ったけど、どっっこいこれがまたええ感じに安定感を。波を掴むのもこれまで使ってた板と全く違和感無くってか、早いかも?!ぐらい。
徐々に人が増えて来ても問題無し~の、ボトムからリップまで下がって上がるのもスムーズな気がした♪
ま、波に助けられた部分も多いに大きかったんやろ~けど。。

1時間くらいして、フィンを変えてみた。
こっちはあんま違いが分からず。。


SANY0395_convert_20100228142306.jpg

フィン変えただけやから10分くらいやったと思うけど、いつの間にかラインナップには人がどっちゃり。。
写真はどっちも上がってからのもんで人は少なそうやけど、駐車場はほぼ満車でした。。

それでも相変わらずウネリはコンスタントに入って来たから、人の多さは全くストレスにならず~♪

津波警報が出たって事で、1本乗って終了。
今日みたいな満足感を貰ったのは、久々でした。ありがとうございました☆


署名は35,930集まったそうで、工事もある程度進んで一旦止まるそうです。
詳細は下記にて確認できます。
『サンライズポイントでの工事中止を求める署名における報告』

blogram投票ボタン
津波警報落ち着きませんね~。。





スポンサーサイト



テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ

怖さと探求と。春来たんちゃう?!


一宮。オフ~サイド、頭~頭オーバー。入水時間:am07:00頃→am08:00頃。

一宮~太東までちょこちょこ見て周って一番マシそうなココで。俺が入る前には誰も入って無く、ストレッチしてる最中にやっと一人が入って行った寂しい状況。。こんなコンディションの日は何があるか分からんから、誰か居るに越したこたぁ無いです。

流れが強い。。ゲットもハードやったので、インサイドまで流されたら一旦上がってテトラ脇から再び入水の繰り返し。。
ショルダー張るも何もグシャグシャやから乗るとゆーより、落ちて着地って感じ。。

雨も風もキツイから目を開けるのも辛くて、何を求めて入ってるのか自問自答してみる。
波乗りって色んな事があるから、ほんま楽しいんやわと答えときました。

今日やっとこさ新しい板で入ってみたけど、、ほとんど何も分からんかった。。

今日のココは、グローブ無しで入れましたよ。


SANY0395_convert_20100227172006.jpg
御宿。強めのオフ、肩~頭オーバー。入水時間:am11:00頃→pm13:00頃。

一宮で入ってる時から風が北に変わったので、ココへ。
俺が着いた時は、2-3人しか入って無くコンディションはもちろんハード。
時間が経ちゃ~良くなるかもとボ~っとしてたら、ハードはハードでも何となくマシに見えてきたので入水。

ゲットはそれなりやったけど、ラインナップを維持する方が大変やった。。
風が強いから、アウトに流される流される。。ウネリは数が多い割に割れ辛く色んなトコで割れるもんやから、掴み辛い。1本目でインサイドまで行けたから、もー上がろうかと思ったり。

1時間程入って、もーアウトに出るのが嫌やなぁ~と一旦上がって車の方へ戻る。途中アウトを見ながら歩いてると、正面でチューブ巻いてるし丁度入った人も目撃したしで気持ちが上がってそのまま再びゲッティングアウト~♪

波選びも難しいし、乗って行くタイミングも難しい。。何せ風が強いからレイト過ぎると、目開けてられへん。。
結局入られへんかったけど、緊張感が何とも心地良かった♪

ただ、やはりこんな日のコンディションで一人はさすがに心細lかったので、周りに人が居なくなった途端に上がっときました。

ココでは、ブーツも履いとりません。十分温かかったと思いますよ~。

blogram投票ボタン
忙しい天気でしたなぁ~、今日は。。


テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ

久々の激込みセッション。。食堂が既に我が家の広さ。。

山へ。

翌日は観光予定やったから、観光地に近いゲレンデへ。


人多~い。。
リフトから見てるとそこかしこで、接触してましたけど。。


塩原温泉にて激熱い露天風呂で体を真っ赤にしつつ、1日目終了。


IMG_4718_convert_20100222194414.jpg
男体山方面も天気が良いので綺麗なもんです。
気温は-5℃ですがね。。


IMG_4736_convert_20100222194242.jpgIMG_4743_convert_20100222194138.jpg
日光田母沢御用邸記念公園
いたる所の窓が開いてるもんやから、ま~た寒いのなんの。。
ダウン来てても全く効果無し。。敷地は広いし、部屋数多いしですっかり冷え込む。。


ちゅ~事で、帰り掛けにも日帰り温泉へ。


blogram投票ボタン
塩カルで、車はすっかりツートンカラー。。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

適応できかねます。。


東浪見。オフ、腹~胸。入水時間:am09:45→am11:10頃。

久々の千葉北です。
昨日は、ノーブーツ。今日は、ばっちりとグローブを付けて入水。
‥そない冷たないなぁ~と思ったものの、潜った途端にこの時期さながらの冷たさを頂戴致しました。

3回続けてがほんま辛い。。4、5回続いた後の俺の顔は多分見られたもんやない、と思う。

平日やったから人も少なく乗り放題でパドリングパドリングのお陰で体が温まっても、戻る時にセットが入って来たら一瞬にして消火された。。ポキポキと心折られまくり。。


フロントもバックも、まだまだ腰が高い。


内容を確認頂き、署名頂ける方はぜひ!!
税金を使って工事を進める以上、地域住民との納得のできる解決を望みます。
『サンライズポイントにおける工事の一時中止を求める署名』


blogram投票ボタン
春が待ち遠しい~。




テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ

張り合いあり過ぎ~の。刺さり過ぎ~の。。

昨日家に着いたのが23時過ぎやったので、今日は当然出遅れました。。
アクアラインを越えてからの波情報チェックでは、いたる所のコンディションが良い事を知る。
で、鴨川に着いた頃にはいたる所で混雑との情報が。。
でで、更に俺が和田をチェックした頃には、風も変わったのか人の多さの割にはそんなにコンディションが良くなさそうな感じやったので南下。


千歳。オン、腹~頭オーバー。入水時間:am11:00→pm13:20。

1本目乗るのに、1時間掛かりました。。
それまでの時間は、刺さるし落ちるし。。もー散々。。。

切れ目から乗ろうとしても巻き込まれるほどスープが厚かったりして、中々対応でけへんかったなぁ~と言い訳。

乗れたら乗れたで、勢いつき過ぎてリップに上がり過ぎるしで全くコントロールできず。。

昨日の成果は、、まーほとんど見られず。。


今日は久々にブーツも履かずに入ってみました。
途中から指の感覚も無くなってきたけど、何とかなるもんです。
上がった時には、足指の先がもれなく紫色になってたけど。

内容を確認頂き、署名頂ける方はぜひ!!
税金を使って工事を進める以上、地域住民との納得のできる解決を望みます。
『サンライズポイントにおける工事の一時中止を求める署名』


blogram投票ボタン
上がった後の足湯が最高~♪

テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ

-5℃で100mのアップスン♪

今日は山です。
朝一から蓼科方面へ。



-5℃くらいなので、結晶も綺麗なもんです。


SANY0386_convert_20100213232654.jpg

昼一から18時半頃まで。

日中は天気も良く、夕方でも風が弱めやったからココにしてはそない寒くない感じ。

そんなココには、100m以上200m以内の極上斜面と50m程の極上斜面があったので、ひたすらアップスン♪
欲を言えば、グーフィー斜面も欲しかったなぁ~。

終えた後は、やり切った感のある満足顔やったそうです。


…代償に足はだいぶお疲れやけど。。


blogram投票ボタン
海で今日の成果が出せたら、そりゃも~。



テーマ : スノーボード
ジャンル : スポーツ

意外と行けるもんなんです。食わず嫌いみたいなもんです。

鴨川から千歳まで。
で、迷いに迷て結局墓下です。

SANY0379_convert_20100211163038.jpg
サイド、腰~胸、たまに肩。入水時間:am08:10→am11:35頃。

気持ちが乗って来なくても、とりあえずどっかで入ります。せっかく来たんやし。
しっかし、今日は久々に腰が重かったなぁ~。気温も低かったし。。
着替えてる最中にも次々にチェックの車は来るけど、皆様次々に別の場所へ。
…そんなコンディション。。

入って、水温の低さに更に嫌気が。。
3回連続潜った日にゃ~、ちょっとキンキンしたりして。。

それでも入ってみりゃ~、それなりでございまして。
特に、上げいっぱい前後の時間帯はサイズもあって、本数も入って。セット入って来たら、戻るんしんどいくらい。
入った当初に感じた水温の低さも慣れりゃ特に気にならず。ってか、まだブーツさえ履いてへん人居るからな~。

今日は乗った7~8割がバックサイド。
どんなもんざんしょ~ね~。乗れたり乗れんかったり。ただ、今日はフロントの方が乗れへんかったかも。。

写真を見ても分かるとーりなコンディション(上がった頃はもーちょいマシ。。)になってきたので、今日はお終い。
上がった頃の駐車場に停まってた車の少なさと言ったら。。ちょっと寂しさを感じる程でしたよ。



内容を確認頂き、署名頂ける方はぜひ!!
税金を使って工事を進める以上、地域住民との納得のできる解決を望みます。
『サンライズポイントにおける工事の一時中止を求める署名』


blogram投票ボタン
いつになったら、新しい板おろせるんやろ~。。

テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ

風が無い分、寒さはマシ。ただ、波は昨日。。

辻堂→平塚へ。
そして、鵠沼にも行ってみた。


8時過ぎで、もーわんさか人が入ってたもんで、結局辻堂に戻りました。。
確かに、コンディションはチェックした中では良かったけど、やっぱ人多いんすね~、ここは。。

IMG_4668_convert_20100207180412.jpg
辻堂付近。オフ~サイド、モモ~腹。入水時間:am08:50頃→am11:50頃。

力の無い厚~いダラダラ。。で、待ってればたま~に良いのがちょこちょこと。
よーさんパドリングした。乗れそうで乗れず、乗れると思ったら先に乗られ。。
今日みたいな波でも、巧い人はスルスル~って乗って行きはるんやけど、同じよーには行きまへんわ。。
ええ運動させてもらったし、色々考えさせられました。

帰りは俺のミスで、海岸線の134号線で渋滞にハマり、且つ小町通りに行く羽目になってしまいましたとさ。。


blogram投票ボタン
人力車のおにーさん方は、男前が多い?!





テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ

2月は、、さぶい。。

SANY0378_convert_20100206174030.jpg
平塚付近。サイド~オン~強めサイド、腰~肩。入水時間:am9:50頃⇨pm12:05頃。

写真は、入る2時間ちょい前くらい。
割れ辛くボヨボヨな感じやったので、上げいっぱいが過ぎるまで寝待ち&ボードリペアの続きを。
プロに直してもらおうと思ってたけど、先週末波も小さめやったし海にも行かず結局自分で直しました。
ただ、固まったレジンがそのままの状態やったので、待ってる間外でガリガリ。
…めっちゃ寒かった。。車に戻ると、車の温度計で外気温は-1℃。。そら手の感覚も無くなってまうでしょうよ。。

すっかり時間も過ぎて海見に行ったら、そらまーええ感じで。人も増えてたけど。。

湘南も、グローブは必要なしです。なんならブーツ履いてへん人もよーさん居て、先週末の千葉南よりも冷たく無いかも?!

周りの方が「ひゅ~」ってゆーくらいのええ波にテイクオフして、立ってからボトムに行く前にバランス崩してズッコケた時には、パワーバランスの効果を正直疑った。。

が、己の実力なんでしょーね。。


時間が経つにつれて、サイズが大きなってきたなぁ~と思ってたら、2時間過ぎた辺りから突然風がビュービューになってきて、面もグシャグシャに。。
それでも何とか乗れん事なかったけど、何せ寒い。って事であっさり退散させて頂きました。

着替えてる時もビュービューやから、吊ってるウェットはバタバタしてるし寒いし。。相変わらず、外気温は-1℃ですがな。。

辻堂辺りでも海を見てみたけど、やはり風の影響が。。入れん事は無いかなぁと思ったけど、冷たいウェット着る事と天秤に掛けたら…無理どした。。

SANY0380_convert_20100206174110.jpg
富士山にはずっと雲が。




blogram投票ボタン
陽だけやったら、十分暖かいねんけどな~。

テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ

サウナ入りたかったな~。。

先週は土曜しか海に行けへんかったから、モノ足り無さを埋める為にプールへ。

以前入ったのは、もー半年以上前。。時間が過ぎるのは、早い。

余りにもお腹が空いとったから、ちょっと腹膨らましてからプールに向かった。
そして、予想通り入ってちょっとの間はしんどかった。。

200~300泳ぐと、もー辛い。。
水泳て気持ちええけど、ほんましんどいな~。。
泳ぎ続けられへんから、上がって歩いて戻って泳いでを繰り返す。

この季節は海と一緒で、プールも人は少ない。
ただ、俺が楽しみの一つであるサウナに入ろうとしたら、4帖半くらいのスペースに数十人の人生の先輩方が。。
皆様シンクロ教室の生徒さんで、入り口を塞ぐ程に入ってるし皆様女性やしで、さすがに入られへんかった。。
残念です。。

blogram投票ボタン
塩素の匂いはどーも苦手や。。





テーマ : 水泳
ジャンル : スポーツ

2年前よりは、ちょっとマシ?!寒いし、滑るし。。



駅まで、ちょこっと積った道を恐る恐る。。

IMG_0067_convert_20100202194853.jpg

滑らんよーに、恐る恐る。。。
視覚障害者用の点字ブロックて危ないよ。。明らかにアスファルトより、ツルって行くけど。。
素材変えたりした方がええと思うな~。。





セミまで残ったJohn John Florenceて17歳なんですって。。

blogram投票ボタン
恐ろしいけど、1回くらい入ってみたいな~。ココで。


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

QRコード

QRコード
カレンダー
01 | 2010/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
波情報
プロフィール

DAIRIN@橿原

Author:DAIRIN@橿原
30歳超えてサーフィン始めました。週末は関西の何処かの海に出没します。
関西に戻って来たまだまだビギナーサーファーです。

カテゴリー
最近のコメント
タイドグラフ
FC2カウンター
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる