fc2ブログ

最高の壇上からどーん!!と。。

SANY0398_convert_20100424191139.jpg
マルキ。サイド、腹~頭オーバー。入水時間:am05:55頃→am07:45頃。

結構綺麗に割れてるよーに見えてたから入ったけど、どっこい。。
バックウォッシュの影響で、ボヨボヨなクセ波。。そして、厚めで割れ辛く、始めの数本は掴まえられず。。
ただ、慣れて掴まえてもボヨボヨしてるから乗り辛くて、一度なんてテイクオフしてる時にボヨンとして反動で片足を踏み外してしまう程。。
何だかな~と思ってたら、時間が経つと一変?!

さっきまで腹~胸くらいやったサイズが胸~頭くらいになって、厚いけど面はクリーンでショルダーもビシッと。
ウネリが入って来る時と来ーへん時の雰囲気もごっつ対象的で、ウネリが入って来てへん時は面白いくらいシーンと。

レギュラーはもちろん、昨日さっぱりやったバックサイドでこれまでに無いくらいの勢いで板を返せた♬
プルアウトした時には、その時の気持ち良さで身震いした程。

最高なラウンドでした。
最近では、あの津波警報ん時以来のグッドコンディション。そして、俺にとってはあん時以上。


IMG_4905_convert_20100424191739.jpg
マルキ。サイド、腹~頭オーバー。入水時間:am08:35→am09:45。

休んでる間に次から次へ車が入って来て、あっちゅ~間にほぼ満車。
このラウンド上がってから波情報見たら、激混み110名ってなってた。。ほんまかいな?!

確かに1ラウンド目よりは人の多さは目を引いたし、色んなトコから人が乗って来るから始めの内は乗っては直ぐプルアウトの繰り返し。
波によっては周りで4~5人一気にパドリングするもんやから、乗ってる直ぐ横でパーリングする人居るし、逆に乗って来る人も居るし。。
板壊したらあかん警報発令中やから、そこだけは要注意でした。。

ただ、相変わらず波は乗り易くて、気持ち良し♬

途中、身体を使い過ぎたのか、足も腕もツリそうになった。。

最後は、ハングファイブを試みたけど、あと少しんところで前のめりに顔面から落っこちて終了~。。

カットバックを巧い事入れられへんかった事が、唯一の心残り。。

IMG_4921_convert_20100424192027.jpg
部原。サイド→オン、胸~頭オーバー。入水時間:pm14:00頃→pm15:05頃。

時間が経つと、マルキのコンディションはまたまた一変?!
で、そそのかされてココで。

見た目よりサイズはあって、波の爆発力もマルキと全然違った。。
1発目のゲットからハマって、午前中の気持ち良さがココであっさりと削ぎ落とされる。。

人はそれなりやったけど、中々掴まえられず。。
行けると思ってもホレ具合が中々なもんで、乗って行けんかったり。。

アウトで頭オーバーなんが割れて来たら、潜ったつもりでも戻される戻される。。

最後の1本はバランス崩しながらも、バックサイドで板を返せたので納得して上がっときました。

身体も疲れてたけど、気持ち的にもごっつ疲れた~。。

ジェイソン・シバタプロも入っててライディングは見れんかったけど、すれ違う度に笑顔で挨拶してくる気さくな人。
皆あんな雰囲気で出来たら良いな~って思った。




IMG_4924_convert_20100424192204.jpg



blogram投票ボタン
今日は1日ブーツ履かず。もー要らんでしょ?!要らんよね?!?!
スポンサーサイト



テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ

まだまだ寒い日が続きますが…。。

昨日よりはまだマシやったけど、今日も外気温は8℃くらい。
雨降りやし、着替えには十分寒いです。。

SANY0392_convert_20100423140800.jpg
部原。オフ~サイド、腰~肩。入水時間:am07:00過ぎ→am09:55頃。

今日は平日やった事もあり、今までチェックはしつつも敬遠していた初部原です。
ええ時は混んでるし、巧い人多い印象なんよね。俺ん中で、ココは。

初めてのポイントは、ちょっと緊張しますな。
先に入って行く人のゲットは、勿論参考にさせて頂きました。
ラインナップでも、始めの内は気持ちちょい後ろ&ちょい外です。
波も数本は見送りつつブレイクポイントを観察。そして、周りの人の状況をキョロキョロと観察(勿論、遠くの景色を見る振りしながら)。

で、1本目。
乗り終わって戻りながらも、まだちょい緊張してましたけど。。

ライトの波は、ままええの乗れました。ただ、ちょいちょい思わずインサイドに入り過ぎてもーてドキドキしたけど。。
そして、レフトの波はビックリするくらい乗れへんかった。。何やねん!!先週の俺、戻ってこいよ~!!!

途中、待ちが長かったり、タラタラ~感があったり、つながり気味やったりしたけど、ココの印象はええ感じで終わりました。

また来よう。但し、平日に。


blogram投票ボタン
ブーツ無くても行けた?かな??

テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ

たらたら~の割には意外とええ波、そしてぼよぼよ~ん。


J's前。サイド、腰~胸、たまの頭。入水時間:am07:00頃→am09:55頃。

お潮たっぷりたぷたぷん時でも乗れてはったので、入水。

始めの内は波待ちちょい長~。
上がり前くらいは、ほんまに長かったな~。。

たらたら割れ辛かったりしたけど、掴まえれば乗り易くバックサイドでもバシバシ??当てられたっぽい。
なんで、今日は気分も良しです♬

昨日が昨日やったから、今日はブーツ履いて入ったけど水温は全然問題なし~。
水温が温かいと浸かってるだけで、気持ちが良いです。
身体の動きも、昨日とは全然ちゃう気がしました。

IMG_4894_convert_20100418184525.jpg
J's前。サイドオン、腰~胸。入水時間:pm12:30頃→pm13:40頃。

乗れてたので、風まま強かったけどええんかと思ったら…。

1ラウンド目とは全然違って、ぼよんぼよ~んのぐちゃぐちゃ…。
ウネリ掴まえんのも、乗って行くのも中々にやりがいのあるラウンドとなりましたとさ~。

今回はブーツ履かず。
やっぱ履いてへんと、すっきり感がありますね~。


blogram投票ボタン
このまま夏に向かってまっしぐら!!やろ?

テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ

爆風やし。雨やし。めっちゃ寒いし。。。


御宿。強過ぎるオフ、腹~肩。入水時間:am07:00頃→am09:05頃。

ストレッチしてる時点で風と寒さ(2度)により、俺様のおてては真っ赤っか。。

水に浸かってる方が温かく、水より出ている部分が寒いっちゅ~か冷た痛い。。
特に水に濡れて爆風に晒された時の頭の冷たさと行ったら、もー格別で。

速めの波で崩れるのも、早め。
ちょっと遅れると、目潰しの波飛沫が半端ねい。。

1時間も経たん内に、波待ち中には震え出す。。
とりあえず、左に右にウネリを探してパドリングパドリング。
次第に手の小指の感覚も無くなり始める…。。

もう4月中旬でっせ?!

時折気が狂ったよーに吹き付ける爆風が、そんな想いをあっちの方へ~…。

着替える時のあの寒さと言ったら、ほんま冬やがな。



今週始め、恐れていた指令がとーとー俺のもとへ。

blogram投票ボタン
カウントダウンが始まりました。。






テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ

昨日は心がポッキリ。今日は~。。。


千歳。ほぼ無風、腹~頭オーバー。入水時間:am07時台~am09:45分頃。

どかどかサイズ大きめなウネリが入って来ておりました。
1本目からええ波掴まえる事できたもんで、気持ちに勢いもあったんでしょうな。
2本目の波をワイプアウトして浮き上がったら、板の先が無くなっておりました~。。
ま、いつかやるやろうとは思ってたけど、やっぱ無茶はあきませんな。

初オーダーの板が、初真っ二つに。。

2本目はさすがに折る訳にゃいかんから、そっからは粛々?と。
さすがに突っ込んでは行かれへんしね~。


IMG_4877_convert_20100411172229.jpg
ええ板てやっぱり折れる運命なんですか?

blogram投票ボタン
当分節約生活せなあきませんな~。


テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ

まさに冷や水。。


東浪見。オフ、胸~頭。入水時間:am06:40→am08:45。

あんまええ事なさそうやったけど、久し振り~やったので入ってみた。

したら、いきなりやられた。。
めっちゃ水冷たいやん!!最近では感じた事の無かった冷たさを、感じましたよ。。
俺が入る前には、ノーブーツの人も居ったのに。。すっかり騙されたよ~。。

連続で潜んのは2回が限界。。3回目以降は、吐き気との戦いでしたがな。。
スゴいっすね、北で入ってる方々は。今日でだいぶ尊敬しました。

そんな出だしから今日のココでは何かず~っと負けっぱなし。気持ちで。。

波選びが悪い、悪過ぎる。。ゲットではこれでもかってくらい潜らされまくる。。
乗っても上体被せられずに後傾なって、ステ~ンて板飛ばしてるし。。

久し振りの東浪見は、中々に厳しかったっす。


IMG_4826_convert_20100410152331.jpg
一宮。サイド?、胸~頭。入水時間:am10:50→am11:50頃。

水温の低さに打ち勝てる気が全くせ~へんかったけど、何となく立ち寄ったココが良かったのでついつい。

人もそない多く無かったし、ゲットも全然楽なもんで水温全く気にならず。
1本目からええ波で、そっからも何本かええの掴まえられました♬

けど、30分もすれば1ラウンド目の修行の成果で、掴まえられそうな波を2、3本逃す程にパドリングの推進力が落ち始めた。。
中々最後の1本が乗れへんかった~。。
にしても、2ラウンド目は十分満足でした。ありがとうございま~す。


blogram投票ボタン
北は当分無理かも。。

テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ

ROUND4途中。-(RIPCURL PRO)

JORDY(RIPCURL PRO)

今回も中々ええ感じやないの~。

blogram投票ボタン
やっぱりボトムターンやの~。

テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ

昨日から体重が2キロ落ちました。ま、またあっさり増えますが。。


J's前。サイド、腹~胸。入水時間:am07:00頃→am09:45頃。

今日も風が強めやったけど、昨日の午前中に比べたら全然マシです。
ただ、まだまだ寒かったなぁ~。。

風の割には入って1時間は面のボヨつきもそない気にならず、ライトにレフトに楽しめました。
昨日より板も動かせた感があって、レギュラーやったらまま巧い事繋げたと思われる。


時間が経つにつれて、面はボヨボヨ。そして、割れ辛くなる。
風の冷たさが身に染みた~。。


blogram投票ボタン
鉄骨飲料って懐かしい~。



テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ

新年度1発目は、、、南へ~、そして北へ~。


J's前(入る1時間前)。サイド、胸~頭オーバー。1日合計入水時間:am07:30頃→pm12:00頃(合間1時間半くらいは移動時間~)。

チェックん時はまだまだ厚めやったので、1時間程引き待ち…。

ちょっと風は強くて、コンディションもちょいハード気味。でも、何とかできるんかなぁ~と、入水。
…中々何とかならず、リップが崩れるのが早い。。繋げたんは2本くらいかなぁ~。時間が経つにつれて、どんどんコンディションは悪なるし、戻んのしんどいし。。多分、1時間も入らずに上がった。

他マシなトコ無いかとウェット着たまま、南下。何処の駐車場も空いておりましたね。

千歳手前まで南下したとこで南下を諦めて、じゃんけんで結果北上!!

で、更に2、3カ所見て1番マシやったトコで。


サイド、腹~頭。

セットやとそれなりのサイズの波がどかどかと。

何だかイマイチ乗っても乗れない感じ。。
確かに、フェイスも綺麗に張ってた訳や無いけど、な~んかすっきりしませんでした。。
う~む。う~む。


blogram投票ボタン
そんな日もあるよね~。

テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ

QRコード

QRコード
カレンダー
03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
波情報
プロフィール

DAIRIN@橿原

Author:DAIRIN@橿原
30歳超えてサーフィン始めました。週末は関西の何処かの海に出没します。
関西に戻って来たまだまだビギナーサーファーです。

カテゴリー
最近のコメント
タイドグラフ
FC2カウンター
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる