最高の壇上からどーん!!と。。

マルキ。サイド、腹~頭オーバー。入水時間:am05:55頃→am07:45頃。
結構綺麗に割れてるよーに見えてたから入ったけど、どっこい。。
バックウォッシュの影響で、ボヨボヨなクセ波。。そして、厚めで割れ辛く、始めの数本は掴まえられず。。
ただ、慣れて掴まえてもボヨボヨしてるから乗り辛くて、一度なんてテイクオフしてる時にボヨンとして反動で片足を踏み外してしまう程。。
何だかな~と思ってたら、時間が経つと一変?!
さっきまで腹~胸くらいやったサイズが胸~頭くらいになって、厚いけど面はクリーンでショルダーもビシッと。
ウネリが入って来る時と来ーへん時の雰囲気もごっつ対象的で、ウネリが入って来てへん時は面白いくらいシーンと。
レギュラーはもちろん、昨日さっぱりやったバックサイドでこれまでに無いくらいの勢いで板を返せた♬
プルアウトした時には、その時の気持ち良さで身震いした程。
最高なラウンドでした。
最近では、あの津波警報ん時以来のグッドコンディション。そして、俺にとってはあん時以上。

マルキ。サイド、腹~頭オーバー。入水時間:am08:35→am09:45。
休んでる間に次から次へ車が入って来て、あっちゅ~間にほぼ満車。
このラウンド上がってから波情報見たら、激混み110名ってなってた。。ほんまかいな?!
確かに1ラウンド目よりは人の多さは目を引いたし、色んなトコから人が乗って来るから始めの内は乗っては直ぐプルアウトの繰り返し。
波によっては周りで4~5人一気にパドリングするもんやから、乗ってる直ぐ横でパーリングする人居るし、逆に乗って来る人も居るし。。
板壊したらあかん警報発令中やから、そこだけは要注意でした。。
ただ、相変わらず波は乗り易くて、気持ち良し♬
途中、身体を使い過ぎたのか、足も腕もツリそうになった。。
最後は、ハングファイブを試みたけど、あと少しんところで前のめりに顔面から落っこちて終了~。。
カットバックを巧い事入れられへんかった事が、唯一の心残り。。

部原。サイド→オン、胸~頭オーバー。入水時間:pm14:00頃→pm15:05頃。
時間が経つと、マルキのコンディションはまたまた一変?!
で、そそのかされてココで。
見た目よりサイズはあって、波の爆発力もマルキと全然違った。。
1発目のゲットからハマって、午前中の気持ち良さがココであっさりと削ぎ落とされる。。
人はそれなりやったけど、中々掴まえられず。。
行けると思ってもホレ具合が中々なもんで、乗って行けんかったり。。
アウトで頭オーバーなんが割れて来たら、潜ったつもりでも戻される戻される。。
最後の1本はバランス崩しながらも、バックサイドで板を返せたので納得して上がっときました。
身体も疲れてたけど、気持ち的にもごっつ疲れた~。。
ジェイソン・シバタプロも入っててライディングは見れんかったけど、すれ違う度に笑顔で挨拶してくる気さくな人。
皆あんな雰囲気で出来たら良いな~って思った。


今日は1日ブーツ履かず。もー要らんでしょ?!要らんよね?!?!
スポンサーサイト
テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ