左と右で別の顔。ええ目の保養になりました~。

一宮。ほぼ無風~オン、胸~肩。入水時間:am07:00⇒am09:30。
濃い~霧の為に中々入れず。誰か入っててくれたら、何となくコンディションも分かりそうなもんやけど、我慢し切れなかった俺が入った時も、入ってたのは数人。そら人もほとんど見えへんよね~。。
割れづらいダラダラボヨンボヨンでした。。時間が経つにつれてマシにはなってきたけど。
昨日入ったトコと比べるとやっぱりココの波のクセと言ったら。。
慣れるまでにちょっと時間が掛かりました。。いや、結局慣れ切らんかったかも。。
でも、フロントの方ではカットバックもどきを2発程かましときました!!何とかそれなりにやけど。。
腹減ったし割れづらくなってきので、お腹を満たす為に一旦上がる。

一宮。サイドオフ、胸~肩。入水時間:am10:00⇒am11:30。
面はコッチの方が綺麗やったから、今度は堤防挟んで右へ。
コッチは左と違ってインサイドホレホレ系やったです。。
ボヨつき具合はマシやったけど、距離乗るのが難しい。。ってか無理やったです。。
インサイドのホレ方はえらいもんで、ダックダイブしてもがっつり吹き飛ばされ捲くります。。
何回板を捨てて潜った事か。。
巻かれるまで如何に巧い事乗るかが、まま楽し~ラウンドになりました。
飯後、志田下へ。
ほんま俺のカットバックもどきなんて悲しいくらいに、もどきなんやろ~と痛感させられる程巧い人が多く、エアーかましてたりしてる人も居たけど。。
飯後の眠気もちょびっと吹き飛ばす程、は~へ~と目を奪われておりました。
寝て起きたら身体バキバキやったので、素直に帰っときました。
スポンサーサイト
テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ