fc2ブログ

小波の難しさ。

ヨンライズ09.10.17①
ヨン。ほぼ無風、もも~腰、たまの腹。入水時間:am06:45⇒am10:50。

面はツルっとしてたけど、サイズは控え目。
相変わらず、繋げまへん。。
小波になると、特にあきまへん。。
いかに普段きっちり動けてへんかって事が痛い程に。。
バックサイドなぁぁ~。。。

東浪見09.10.17②
東浪見。微妙にさいど、もも~腹。入水時間:pm15:00⇒pm17:00。
ええ感じに割れてました。
午前中にヨンで見た人も、結構入ってた。皆様午前中やっぱり物足りんかったんやろ~か。

サイズは午前中よりも上がってて、人はそれなり。さっきのできない具合は、波がええ分ちょっこっと誤魔化せたりした。。。

でも残念ながら、バックサイドは誤魔化し切れてたとは言い難い。。
パワーゾーンに板をきっちり運びましょう!!

4時を過ぎて日が落ち始めると、極端に視力が落ち始めて常にウネリにメンチ切ってる状態に。。17時を過ぎると、一気に真っ暗っすね。

blogram投票ボタン
17時過ぎに入って来た人は何時まで入るんやろ?!
スポンサーサイト



テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ

コメント

小波は本当は一番難しいんですよね。そこそこサイズ有れば乗るのも楽だし、スピードも出るし。小波で上手い人はやっぱり凄いと思います。上手い人はどんな波でもイイ波に見えちゃうんで、私の目標は『自分の乗るのを見てる人が、おおイイ波!って言ってもらう事』ですね。

わんらぶ?様

ですね~。フラット以上は乗りこなしてやりたいッスね!!!
非公開コメント

QRコード

QRコード
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
波情報
プロフィール

DAIRIN@橿原

Author:DAIRIN@橿原
30歳超えてサーフィン始めました。週末は関西の何処かの海に出没します。
関西に戻って来たまだまだビギナーサーファーです。

カテゴリー
最近のコメント
タイドグラフ
FC2カウンター
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる