ちょいと匂うし、浮いてるし。。

東浪見。ほぼ無風、腰~胸。入水時間:am05時頃→am09:30頃。
ちょいと海に匂いがあって、細かい色々が浮いていたのは地引網があったから?
水温が戻ったとの情報の通り、水温は温かくスプリングでも問題無い感じ。俺はジャーフルしか持ってへんかったけど。。
朝一は相変わらず人が多い。更に今日は波数も少なめやったので、長い事入ってても疲れはそない大した事無く。
その換わり、ええのもそない掴まえた記憶がないような気がする。

東浪見。サイド、腰~肩。入水時間:pm12:50頃→pm15:30頃。
気温何度やったんやろ~?
ウェットに着替えるだけで、汗だく。。砂も熱過ぎ。。
1R目より人は減っていたので、相変わらず波数は少なめやったけど、それなりにええの頂きました。
ゆ~ても、先週の反省点が特に改善できた訳やない。
けど、それらを意識できるようになったから、それは良かったんやろうと思う。
ボトムからトップへ向かう時の溜めがやっぱイマイチ。。
上下動ももっと必要です。

真木蔵人、勇人プロが入ってんのを初めて目撃。やっぱ巧いっすね~。当然なんやけど。
スポンサーサイト
テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ