fc2ブログ

波数の少ない屋○から白里海岸、AVISOに乗ってみた。季節外れの花火大会。

屋形08.10.4
屋○。腰~腹のほぼ無風.入水時間:AM06:30~AM09:30頃。

天気は良し。あまり風も無く、波チェック時はそこそこ割れてたような気がしていたのに。。

入ったらそうでもなく、波の数は少ない。。そして、アウトで中々割れないのでミドルで待つもダンパー気味。。繋げる波は少なめ。

とりあえず、滑り出し⇒しっかりと胸を反らしてからのテイクオフを心掛ける。

んでも結構身体が勝手に動いて、滑って⇒サラッとテイクオフしてしまう自分が居るのです。。

波が掘れてくるとちょっと焦ってるしな。。

波が少ない事に少々不満を残しながらも、昼からの試乗会に備えてとりあえず1R終了。



休憩後、白里海岸へ。
白里08.10.4
オンで面はグシャグシャ。。サイズは腰~腹くらい。



この日は白里海岸にてnakisurfの代表 船木氏や真木勇人氏らが板(AVISO)の試乗会を行うとの事で、その会合に参加してきました。

船木氏のブログは毎日の日課のようにチェックしてるけど、本人に会うのはこの日が初めて。
ブログで写真とか見てご本人を見たりしているだけに、こっちは何か初めて会った気がしない。
何か変な気分でしたね。

nakisurf試乗会08.10.4
試乗会の様子。(もっと写真撮れば良かったな。。)

早速、コールのファイアーフライ(AVISO、サイズ忘れた。。)を借りる。

AVISOは中空なだけに何だか持った時から、雰囲気がちゃう。
軽いのは軽いし、海に浮べるとボヨ~ンとした感じが伝わる。



・・・俺のインプレなんてこんなもんですがね。。

いや~試乗会前にも海に入ってましてね。。
試乗の時には、すっかり疲れきっていたのですよ。。(言い訳。。)

試乗会前の入水は程々に!!!

で、次なる予定に向けて1時間程で試乗会場を後に。。


本日のメインイベントは、土浦全国花火競技大会なのですから!!



土浦全国花火競技大会②

土浦全国花火競技大会①

この花火大会は、通常の花火大会とは違って競技やから、花火と花火の間隔に間がある訳ですよ。採点する為のがね。

季節外れとは言え、やはり花火は綺麗です。ただ、ちょっとこの間に飽き始めた俺は・・・。


フィナーレを前に爆睡。。


気が付いたら、花火大会終わってました。。
周りに停まっていた車も、もれなくお帰りになっていました。。


サーファーはあんまり遅くまで起きれません。。。




とゆー訳で、せっかく土浦まで来た訳やから、日曜は茨城で入ったのでした。


つづく。








スポンサーサイト



テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ

コメント

お久しぶりです!!
ハードな一日ですね~。
dirinさんのタフさに驚き!
テイクオフ調子いいみたいで♪

新しい素材の板、
試乗できるのうらやましいな。
浮力が違うんですかね!?
テイクオフもはやそうですよね。

花火、フィナーレ時に爆睡とは!
思わず、爆笑してしまった私。
まあ、このスケジュールじゃ、起きていられないですよね~。
茨城日記も楽しみです☆

それがねぇ~。。

あんま良く無いんよねぇ~。。
どんどん乗れなくなってる気さえする程に。。

AVISOはねぇ何か柔らかい気がしたなぁ~。中が空洞だけに。浮力はポリの同サイズとはほぼ同等になってる筈。試乗した板は今の俺の板よりもちょっと短かったから、浮力は落ちてたけど。

色んな板に乗るのは楽しいよね~☆


車の中で寝ころんで観てたのが悪かったわ。。
非公開コメント

QRコード

QRコード
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
波情報
プロフィール

DAIRIN@橿原

Author:DAIRIN@橿原
30歳超えてサーフィン始めました。週末は関西の何処かの海に出没します。
関西に戻って来たまだまだビギナーサーファーです。

カテゴリー
最近のコメント
タイドグラフ
FC2カウンター
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる